top of page

里親セミナーVol.4を開催しました。

水戸市社会福祉協議会ボランティア会館にて12月12日里親セミナーを開催しました。今回のセミナーは「思春期への対応と理解」をテーマに県内の里親支援専門相談員が講師などを務め、グループワークを中心に実施致しました。


グループワークでは

①           SNSの利用、ネットリテラシーの身につけ方

②           異性との交友関係

③           自立(里親子の距離感、進路について)

上記3つをテーマに対して、心配事から生活場面での会話のやり取りまでさまざまな意見を交換することができました。


今回のブログでは、そのグループワークで出た意見を、ブログを見ている皆様にも共有したいと思います。(グループは6つ、A~Fグループまであります)



いかがだったでしょうか。

たくさんの意見が出た中で、こんなに多くの里親さんたちが、悩みや課題を抱えながらも子どもたちに関わっていただいている感謝の気持ちと、これからも里親に登録していただいている方たちと協力して、子どもたちを見守っていきたいと感じました。

Comments


bottom of page