top of page
地域家庭支援センターほまれでは「茨城県里親養育包括支援事業」を受託して、里親委託の推進をすすめています。
健やかな育ちの場を求める
子どものために…
里親には迎え入れた子どもの養育費として里親手当、生活費、学校教育費、 子どもの医療費などが支給されます。
里親になるまでのステップ
Step1|相談
里親制度について詳しくご説明致します。里親についてご理解頂きましたら、ご家族同意の上でお申し込み下さい。

Step2|調査・研修
児童相談所の担当職員が家庭訪問し、調査を行います。その間、里親制度等に関する研修を受講して頂きます。
Step3|審査・登録
児童福祉審議会等での審議を経て里親として認定されると、里親名簿に登録されます。

Step4|更新
養育里親・養子縁組里親は5年、専門里親は2年ごとに更新研修を受講して頂きます。

よくある質問
General1
ご相談はこちら
お電話でのお問い合わせ
TEL.0294-87-6656

来所でのご相談
事前にお電話でご予約の上、当センターへお越しになり直接スタッフにご相談下さい。
TEL.0294-87-6656[要電話予約]
毎日9:00〜18:00
新型コロナウイルス感染症への感染予防と感染拡大防止のため、来所時(施設内への立ち入りの際)、玄関にて体温測定等を実施させて頂いております。恐れ入りますが、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
電話・来所・訪問相談については、9:00~18:00まで対応しております。来所の相談は予め電話連絡の上、日時のご予約をお願い致します。メールでのお問い合わせにつきましては、24時間受付しておりますが、ご回答が翌日以降となる場合もございます。予めご了承下さい。


〒313-0016
茨城県常陸太田市金井町3545
根本ビル2階
TEL.0294-87-6656

専用駐車場あります(No.35~No.44)。