top of page


子どもを守ろう!オレンジリボンたすきリレー🏃
こんにちは!少しずつ風が冷たくなり、秋らしくなってきましたね🍁皆さま、いかがお過ごしでしょうか? さて! 11月は児童虐待防止推進月間 です☻ 11月1日、児童虐待防止㏚事業として 茨城県児童福祉施設協議会主催の「子どもを守ろう!オレンジリボンたすきリレー2024」...
2024年11月3日


🍠さつまいも収穫祭🍠
こんにちは!金木犀の香りが漂う頃となりましたが、お元気でいらっしゃいますか? さて、今回はさつまいも収穫祭の様子をご紹介したいと思います❣ ←今回のヒーローは、こちら!立派な釜でさつまいもをじっくり焼きます🍠食べごろの見極めが出来る職人が当園に居りますのでご覧あれ‼👇...
2024年11月3日
第3回里親セミナー「不適切なかかわりを予防する取り組み①~児童相談所から~」について
みんなで学び合いましょう。
2024年10月21日
10月4日は里親の日
本日4日は「里親の日」です。 当センターは里親連合会の事務局も置いてありますのでいろいろな通知や全国にある里親会の広報誌なども届きます。 ここに載せたのは全国里親会が里親月間を記念して毎年10月4日に発行している「里親レーダー」です。 ぜひご一読下さい。 ...
2024年10月4日


第52回杉の子のつどいの保育者の募集について
※こちらの募集は終了しました。ご協力ありがとうございました。 【これから受託を希望する里親さんへのご案内】 杉の子のつどいの保育者の募集に関するご案内です。 里親さん同士の親睦や学びの場を提供している時間帯に毎年30名くらいの幼児から小学校低学年の里子さん等に保育を実施して...
2024年9月18日


第52回杉の子のつどいが開催されます
一年に一度実施される里親子のつどいになります。 今年は枝見太朗氏と古原靖久氏をゲストにお招きして実施します。 10:00 ~開会セレモニー 表彰や行政説明など 10:50~記念フォーラム1 枝見太郎氏による講演等 12:00~昼食 13:00~分科会...
2024年9月6日


ミニ花火大会🎆
こんにちは☺残暑が厳しき折、秋の訪れが待ち遠しいですね。夏休みもいよいよ後半戦です(;'∀') さて、以前寄付で頂いた花火を使わせて頂き、園庭でミニ花火大会を開催しました🌃なんと‼打ち上げ花火がたくさん🌟子ども達は大変喜んでいました(^^♪...
2024年8月27日
2024年8月25日


公益社団法人JEO様を通し、寄付を頂きました!
表題の通り、この度 公益社団法人JEO・子どもに均等な機会を様 を通し、 吉野家様から『吉野家の牛丼弁当』を寄付して頂きました‼️☺ 3ヶ月、毎月1回50個ずつを基本とし、施設の規模によって受取数を調整するという形で寄付のお話でした。...
2024年8月19日


社会的養育セミナーのご案内
茨城県児童福祉施設協議会主催の上記セミナーが開催されます。 関心のある方は奮ってご参加ください。 ※当センター管内の里親さんへの郵送が遅くなってしまいましたことこの場をお借りしてお詫び申し上げます。23日までのお申し込みが可能となっております。
2024年8月16日